2024年3月 2日 (土)

2024年度総会及び防蚊オニヤンマ等製作講習会 開催

2024年2月25日(日)に今富コミュニティセンターにて開催しました。

午前は総会で会計や活動の報告、今年度の活動予定を審議しました。

クラブ代表者の改選が有りましたが「JR9ECD 森下」が立候補し

他に候補者が無くご承認いただきました。

引き続き2年間勤めますのでよろしくお願いします。

会議終盤は「JA9YH 阿納さん」による「トロイダルコアの利用」に

ついて情報説明があり、アンテナバラン等についても説明が有りました。

難しい話の中、質問も飛び交い有意義な会になりました。

写真は休憩の合間に集合写真を撮りましたが、クラブ旗の持参を

忘れてしまいました。申し訳ありません。

Dsc_0309

昼食はほとんどの方が「かまどや」の弁当を注文して会場内で会食しました。

食事後はJA9HAGさんから見本に持参いただいたバランやフィルター、

JA9YHさん持参のオニヤンマを囲んでの話に花が咲きました。

13時に防蚊オニヤンマとコモンモードフィルターの製作講習会を始め

結構手間取りながらもそれぞれを作成し、楽しい時間を過ごしました。

防蚊オニヤンマの製作中

Dsc_0311

Dsc_0316

Dsc_0318

コモンモードフィルターのコネクタ半田作業Dsc_0312

フィルターの減衰特性測定中

Dsc_0314

防蚊オニヤンマの製作会は その材料等をJA9YHさんに無償で

持ち込みいただきました。ありがとうございます。

コモンモードフィルターの材料費は以下添付の資料をご覧ください。

クラブ会計より¥2,594円特別会計に補填しました。

併記して参加者名簿を記載しております。

総会及び製作講習会へのご参加ありがとうございました。

今後とも各活動への参加をお願いいたします。

本年度の活動計画はスケジュールのページに記載します。

soukaihoukoku1.pdfをダウンロード

CMCzairyouhi.pdfをダウンロード

スケジュール (jarl.com)

2023年12月12日 (火)

福井県支部ハムの集いに参加

スマホの中に、写真がアップしないまま残っていました。

2023/10/29(日)に越前町武生問屋センター(昨年と同じ会場)で開催され、

若狭クラブからは3名が出席しました。クラブ旗も特等席に・・・

Dsc_0297_2


Dsc_0296

もっとも他は各々クラブブースを持っていて、そこに掲示していたのですが・・・・・

各ブースの写真は早い時間帯で、お昼前にはかなり賑わっていました。


Dsc_0293

Dsc_0295

メーカーはICOMだけでしたね!! YAESUは他の支部大会に行ったようでした。

アンテナメーカーも有ったようでしたが、写真の左でフレームから切れてしまいました。

総合通信局が9月に簡素化された事項と免許のWEB申請のPRを頑張っていました。

Dsc_0294

午後の記念公園で今年6月に突然の交代で新しく会長になられた、 JARL森田会長

(ちなみに北陸本部長も森田さん)が財政事情やQSLカードが1年かかって届く状況を

改善したい件をお話しされていました。

特別公演はHAMLOG作者のJG1MOU浜田氏がhQSLと新しく機能追加したQRコードについて説明しました。

皆さん是非ご利用下さい。Dsc_0299_2

最後が恒例のお楽しみ抽選会で、100名ほど来られていたのですが2順するほど景品が有りました。

私は「吉村のおかき」とサランラップをいただき、机・椅子を後片づけして帰ってきました。

2023年10月30日 (月)

10月24日・28日 8N9C 【2023年 受信環境クリーン月間特別局】運用

本年度の8N9Cの若狭クラブでの運用は、10月24日(火)と10月28日(土)の2日間割り当てられました。

2週間ほど前の天気予報では、天気の崩れは無さそうだったので移動運用の計画を立てました。

CWで出ていただく JH9ISB宇野さんとメールでやり取りしながら24日午前中は小浜市、同日午後は若狭町で運用、28日午前は高浜町、午後は おおい町での運用予定としました。

2日間運用結果は以下のようになりました。

【JARL若狭クラブ】 2023年度受信環境クリーン月間特別局(8N9C)運用局数
 運用日 運用地 BAND モード 交信局数 オペレーター
 10/24 小浜市 7Mhz SSB 14 森下
 10/24 小浜市 7Mhz FT8 31 森下
 10/24 若狭町 7Mhz FT8 38 森下
 10/24 若狭町 7Mhz SSB 32 森下
 10/24 若狭町 1.8,3.5,7Mhz FT8 90 島津
 10/24 若狭町 7Mhz CW 92 宇野
 10/28 高浜町 7Mhz SSB 7 森下
 10/28 高浜町 7Mhz FT8 26 阿納
 10/28 おおい町 7Mhz FT8 46 森下
 10/28 おおい町 7Mhz SSB 67 森下
             
      合計 443  

10月24日は下の写真のように朝から晴天で絶好の運用日和になりました。Cimg2187
24日8:00頃からIN Vのアンテナを建て始めた時点でJA9HAG木下さんが応援に駆けつけてくれました。

8:30頃からSSBでCQを出したのですが、ポツポツとしか応答がないので早々にFT8に切り替えて運用をしました。

Cimg2190_2

10時過ぎになって JA9IXQ・JA9PWR沖山さんご夫婦が来て下さいました。

ごめんなさい!!写真を撮り忘れました。

宇野さんは残念ながら小浜運用には参加できませんでした。

天気は良かったのですが、伝搬状況はあまり良くなかったですね。

11時過ぎになってFT8も呼ばれなくなってきたので小浜での運用を終えて撤収、若狭町熊川に向けて移動を始めました。

途中で宇野さんに電話すると「熊川で準備中」とのことで、12:00になったら運用を始めてくださいとお願いしました。

Cimg2192_3

熊川では既に宇野さんがCWで運用中でポツポツとのことでした。

私は13:30頃に釣竿アンテナの設置が終了したのでFT8で運用を始めました。

そのうちJR9XQX島津さんがプラントのピザを手土産に来てくださいました。

少し遅れて木下さんも来られたので撮った写真が上の写真です。

宇野さんも10m程度の釣竿にアンテナワイヤーを添わせ、車の屋根上に外付のオートアンテナチューナーを載せて運用されていました。
Cimg2194

更に少しして沖山さんご夫婦がリポビタンDをお土産に来てくださいましたので、下の写真が本日全員揃っての集合写真になります。Cimg2195

宇野さんは16:00に帰られましたので、私はSSBで1時間ほど運用して暗くなって来て撤収しました。

この時間帯になって やっとコンディションは上がっていました。

この後、お二人は「若狭町」での運用を夜遅くまでサービスしてくださいました。

10月28日は朝方から午前中に雨が心配されましたので、JA9YH阿納さんにお願いしてシャックをお借りすることにしました。

着いてコーヒーをご馳走になった後SSBで運用を始めましたが、コンディションは最悪で20分程度運用して、阿納さんにFT8での運用に交代していただきました。

JA9HAG木下さんも来られて無線談義をしながら運用をしましたが、11時前にお昼ご飯にしようと高浜町運用を終了しました。

昼食後 おおい町丸山公園駐車場に一人で移動して13:30頃から釣竿アンテナでFT8での運用を行っていると「午前中に青戸漁港(高浜町当初運用予定地)にも行ってみたが居なかった」と言いながら高浜町のJH9ATW嘉戸さんが来てくださいました。

阿納さんのシャックに変更した件を説明して「釣竿アンテナで片付けも簡単なので 帰って自宅から呼んでください」とお願いして別れました。

15:30頃からSSBに切り替えて17:30頃まで呼ばれ続け この日の運用を終えました。

この日 宇野さんは予期せぬ地域の用事が入って来ることが出来なくなりました。

実は28日の運用中写真を撮り忘れ1枚もございません。来ていただいた方申し訳ありません。

交信いただいた443名の局長様ありがとうございました。

またクラブ局で出る時もよろしくお願いします。

2023年9月13日 (水)

暑気払いをコーヒーブレークに変更して開催

まだ暑さが残る9月9日(土)AM10:00からコメダ珈琲小浜店にて開催しました。

Photo_2

実は当日 話に夢中で写真を撮り忘れました。申し訳ございません

9名出席で4人+4人+ベンチ隣1人の席に分かれましたが、1名と相席された「お年を召された男性お一人様」はこちらの話に圧倒されたかのようにモーニングを食べると早々で帰られました。

コーヒー(HOT or ICE)とモーニングを注文して12時前までおしゃべりを楽しみました。Photo_3

令和5年9月25日に施行規則の改正が有る件でJA9YH 阿納さんが資料を提供してくださいました。

周波数等の一括表示記号でアマチュア局の区分を行い、「免許状等の表記の簡素合理化が図れており、また、電子申請にも、より適したものとなっております」とのことです。

それとバンドプランも変更されます。

またJA9MJX 高井さんが8月の間中開催されていた SSTVのコンテストの受信画像を持参いただき、きれいに受信できた画像を見ていただきました。来年にはクラブから新しい数局がこのモードでQRVされることでしょう。

参加者は以下の9名でした。

JA9YH  JA9AEV JA9HAG JA9IXQ

JA9MJX JA9PWR JH9ATW JR9ECD 

JF9NWL

ご参加ありがとうございました。

また顔を合わせてお話ししましょう。 

2023年6月16日 (金)

JA9YDP 「美浜町 アワードサービス移動運用」

2023年6月11日(日)13:00過ぎから「三方郡美浜町 久々子湖漕艇場付近」にて
クラブ局の移動運用を行いました。
午前中は雨が降り心配しながら過ごしましたが、天気予報では13時には雨雲は通過
する予報でしたので、早い時間に「予定通り行います」の案内をLINEで流しました。
向かう途中にはすっかり天気は回復して来て、13:10頃に私が到着したときは
JA9HAG局が着いており、二人で7Mhz逆Vアンテナ設営中にJR9XQX局、JF9NWL局が
到着して「草の中やん、スリッパで来たのに」と言いながらワイヤーを張っていました。
無線機、パソコンをセットしてFT8でのQSOが始まったのは14:06からでした。Cimg2141

Cimg2147

美浜町は固定局が居ないと思われ、7Mhz/FT8はその後延々と呼ばれ続けました。

美浜町の最近の主なアワードは以下です。この他にもあります。
「公園アワード PK29-28」
「日本の銘酒アワード 銘-福井県18」
「インターチェンジアワード IC-福井県005」
「電波塔アワード 電波塔-516」

一方 10Mhzの釣竿アンテナを立てて、FT8に出ましたが5局(JA)出来ただけです。
その竿に18Mhzや21Mhzのワイヤーを取り替えて試しましたが、海外局及び海外を
呼ぶ国内局がほとんどで結局QSO出来ませんでした。

Cimg2145

Cimg2143

7Mhz/FT8で呼んでくる局が一段落しコンデションが上がって来ているようなので、

16:19から7Mhz/SSBで運用を始めました。

始めて2局目にJA9MJX局が「本日の用事が終わって帰りました」と自宅から呼んで
来て下さいました。

Cimg2149
SSBでも呼ばれ続けましたが、17:12に撤去作業のため終了しました。

当日のQSOは108局(7Mhz/FT8×81,7Mhz/SSB×22,10Mhz/FT8×5)でした。
交信いただいた各局ありがとうございます。また美浜町に行きますね。
QSLカードはOne Way Bureau で送ります。しばらくお待ちください。

2023年5月15日 (月)

QRPデー記念局【8J9VLP】 若狭クラブ運用

北陸QRP同好会が毎年行っている QRPデー特別記念局の若狭クラブでの担当運用を行いました。

今年は連休中に福井県が受け持てる巡りになりましたので、9連休を大野・敦賀・若狭クラブが分け合って運用する形となりました。

5月14日にJARL福井県支部クラブ代表者会議で、福井県内での運用実績が報告されました。

坂井市と高浜町での運用が無かったとのことでした。 計画では気にしませんでしたが 来年は「おおい町・高浜町」両方運用しましょう!!!

福井県内は大飯郡を除いて「1郡1町」なのですね。Photo_2

若狭クラブ担当 第1日目(5月6日)

小浜市での運用は私宅車庫で私のアンテナを利用して、8:00JST 7Mhz SSB OP:JR9ECD 森下 での運用から始めました。

サイクル25の影響なのか、7mhz帯は朝夕のコンディションは最高で、8:30JST にJF9NWL(吹田)さんが来て引き継いだのですが、9:00JST18MJhz FT8 に切り替えるまでパイルになっていました。

その後 吹田さんはFT8で7~50MhzでQRVしてサービスしていました。

50Mhz帯は5Wパワーではなかなか呼ばれないので、こちらで見えているCQ局を呼んでいました。

それでも応答してくれる局が少なく、やっと4局とだけQSO出来たようです。

JA9MJX(高井)さんが缶コーヒー手土産に来ていただきました。

Cimg2118_2

Cimg2121_2

Cimg2120_2
丁度 12:00JST に午前の部を終了としました。

午後は私が 7Mhz FT8 で運用していたのですが、JA9YH(阿納)さんが 13:23JST に応答していただき、QSOした後自宅を出られたと言って来て下さいました。ハイバンドで数局とFT8で交信されました。

JA9IXQ・JA9PWR(沖山)さんご夫妻も栄養ドリンク手土産に応援に来ていただきました。

Cimg2126

Cimg2124
15:00JSTには再びSSBに切り替えたのですが、コンディションが良く 18:30JST まで呼ばれ続けました。

まだ呼んでいる局が在りましたが「明日 おおい町で出ます」と伝えて終了としました。

若狭クラブ担当 第2日目(5月7日)
あいにくの雨となったのですが、大飯郡おおい町のJA9JTF(大谷)さんの「麻雀部屋」をお借りして運用しました。

全自動の「雀卓」が置いてある「麻雀部屋」ですが、ちゃんと7Mhz帯フルサイズのインバーテッド V 給電点高さ10mが引き込んで有りました。
10:00JST 頃到着したのですが、ふと気が付くと私のノートパソコンを忘れていました。

紙ログと言う手もあるのですが、後日紙ログ見ながら打込むのも大変なことやFT8が出れないので、昨日こちらにも来る予定とお聞きしていたJA9IXQ(沖山)さんに電話して、私宅に寄って持って来ていただくことになりました。

パソコンが届くまでの間、JA9JTF(大谷)さんのパソコンに、ご自身が FT8 を運用できるように設定して来ました。

既にデジタル用のインターファイスは購入済みで、ソフトも大概インストール済みでした。
後日 操作に慣れて出てこられるでしょう。

パソコンが届いて持参した無線機を繋ぎ、弁当を忘れた私に「大谷さんの田圃で作ったおいしいお米のおにぎり」を作っていただき「およばれ」した後、12:05JSTに7Mhz FT8 でQRVしました。

Cimg2127_2 午後からはJA9YH(阿納)さんが来られて、皆さんで「麻雀部屋」に有った若狭クラブの「クラブ報」や記念誌などを見ながら話が弾んでいました。Cimg2129 15:00JST からは SSB に切り替えて 16:46JSTまで運用して終わりました。


若狭クラブ担当 第3日目(5月8日)
三方上中郡若狭町のJR9XQX(島津)さん宅へは、4日程前に最近完成したばかりと言う各バンドのフルサイズアンテナ(高さ12m)を見に行ってありました。

8日朝は、JA9MJX(高井)さんも私と同じくらいの時刻に到着されました。

JR9XQX(島津)さんは主に 7Mhz FT8 で、私がハイバンドのアンテナをお借りして FT8 で運用しました。

ただ コンデションが上がってこなかったのと、連休明けで皆さん仕事に復帰されたことでQSOの数は伸びませんでした。

結局 島津さんに後の運用をお願いして、私と高井さんは午前中の部のみで失礼することにしました。

Cimg2131高井さんは先に出ましたが、私は持参したおにぎりを島津さんに用意していただいた「カップヌードル ねぎ塩」をプラスして昼食とした後帰りました。

前日に連絡して、5月8日は仕事でしたが朝夕だけCWでの運用をお願いしていたJH9ISB(宇野)さんと、21:06JST まで運用頂いた島津さんにQSO数を増やしていただきました。

各局お世話になりました。
 

2023年4月10日 (月)

2023年お花見運用

2023年4月9日(日)前日までの雨が止んで晴天の下 クラブ局の運用を行いました。
「お花見サービス運用」と称して集まったのですが 今年の桜は平年より1週間ほど早く、小浜市の桜は全て散った後でした。
それでも12:00には10人の「お花不要」のメンバーが集まり、オードブルを囲んでお茶での乾杯から始まりした。Cimg2105

Cimg2106

Cimg2107

Cimg2110

しばらく「お茶」していたのですが、オードブルを残したまま 持参したHF帯モービルホイップのアースの取り方で「技術の研究」が始まりました。

カウンターポイズをいろいろ実験・調整しておられました。うまくいかなかったようですが・・・

また「アイドリングの調子が悪くなった発電機」を持ち込んで、「キャブを外して清掃する班」も在りましたが、こちらもうまく直らなかったようでした。

本命の「無線局運用班」は 7Mhz帯(インバーテッドV 8mH)10Mhz帯(釣竿アンテナ 6mH)でのCW・FT8・PHONEで「PK29-34 小浜公園」をサービスしました。
小浜市は他に「銘酒アワード」「電波塔アワード」が該当しますので追っかけておられる方ご利用ください。

Cimg2113

Cimg2115

Cimg2117

QSOいただいた局ありがとうございました。QSLカードは間違いなく発送しますので もうしばらくお待ちください。

オードブルが無くなったころに 11人目のメンバーが来られましたので もう一度集合写真を撮りました。約半数の会員各局に参加いただきました。Cimg2112

Cimg2116

後日 運用時間中の気温ををアメダスで調べると15±0.2度でしたが、お日様が当たり全く寒さを感じませんでした。
運用中に 滋賀県に引っ越されたアマチュア無線局方が、アンテナを見つけて寄っていただきました。
昔から知っておられるOMと歓談しておられました。一緒の写真を撮っておけば良かったですね。

次の移動運用は「火を使わず、24KWくらいの発々を使ってホットプレートで焼き肉をしながら」と言いながら解散となりました。

2023年3月 3日 (金)

2023年度 総会開催

2023年2月26日13:00から 今富公民館1階会議室にて

3年ぶりに総会を開催しました。

コロナの県内感染者数も少なくなってきて14名が集まりました。

新しくJA9AEV小林さんが入会いただきました。

自己紹介・近況報告から始まったのですが、

久しぶりに皆さん元気な顔を見せて、最近の自身の

設備や運用状況を発表いただきました。

Cimg2092r1

テーブルで会議中の様子を撮影するのを忘れました。

2022年11月 7日 (月)

令和4年JARL福井県支部ハムのつどい

三年ぶりに開催された福井県支部の行事に参加してきました。

最後になって「若狭クラブで写真を!!」となって出席者に集まっていただきました。

クラブ旗がすこし隠れてしまいましたが、抽選前に30分休憩が有りこの間に出展等が

引き上げてしまって慌てて撮りました。

会場内の写真を撮り忘れてしまい申し訳ありません。

R2_2

JF9QXA,JH9ATW,JA9HAG,JA9PWR,JR9ECD,JA9IXQ の6人が参加でした。

JF9NWL吹田さんが朝の準備から来ていたのですが、午後になって用事で帰られました。

実は吹田さんに「1000円の吉村のおかき」が抽選で当たったのですがパスになりました。

若狭クラブは抽選会でくじ運良く、木下さんと沖山さん(ご主人)は2000円の吉村のおかき、

下坂さんは1000円のおかきをゲットしていました。

およそ120人の出席でしたが、おかきが上位20人前後の商品だった思います。

他の者は大したものは当たりませんが・・・

来年も同じ会場で予定すると福井県支部長が挨拶で言っていましたので また行きましょう!!!

2022年10月10日 (月)

JR9ECD/PK29-88「常神潮風公園」

2022年10月08日(土)個人局ですが若狭町の「PK29-88 常神潮風公園」のサービス運用に出かけました。若狭町はインターチェンジアワードも3か所ありますsign03
自宅から公園までは約1時間かかりました。神子からのトンネル完成が待ち遠しいところです。
「常神潮風公園」はコロナ禍なのでしょう駐車場へは入れず、公園もまったく使用されていません。民宿の宿泊客なのでしょうか、防波堤のあちこちで釣りを楽しんでおられました。

Dsci0116_2

Dsci0117_2
常神といえば「国の天然記念物 ソテツ」ですが車を止める場所がないのでパスしました。

Dsci0119_2Dsci0120_2
網干場に釣り客が居たのでここで運用と思ったのですが、清掃協力金が必要なので止めました。
以前 峠を越えたところにトンネル残土埋立地が在り ここまでは来たことがありました。
ここが公園の1km圏内であることを出発前にグーグル地図で確認していました。埋立地のすぐ横の道路拡幅部で運用することに決まました。湾を挟んで向かいが集落です。

本日はベースローディングモービルホィップで運用することにしました。先端を目玉クリップで挟んで同調周波数を7.041Mhz付近に下げてQRVをはじめました。Dsci0121_3

Dsci0123_3

Dsci0124_2
しばらくしてJA9MJX 高井さんに呼んでいただきました。ありがとうございます。
おにぎり2個の昼休憩の後、13時56分まで運用して帰って来ました。

丁度70局との交信でした。hQSLは帰ってすぐ発行しました。照合出来た方には紙QSLを省略させていただきますのでご了承ください。
それ以外の方には 月末に紙QSLを印刷してJARLに発送します。
交信ありがとうございました。

行くときも見かけたのですが、帰るときも常神の峠の近くでたくさんの子ザルたちが楽しそうにじゃれ合い遊んでいました。
大きくならないなら連れて帰りたいくらい「かわいい子」たちでしたheart04

Dsci0126_3